こんにちは、四辻木材です! 四辻木材は現在、京都府南丹市美山町から木材を搬出しています。 春の田んぼに水が入ったくらいの時期が、ほんまに好きです。ああ、これから夏が来るんやと思うと気持ちが高まります。 先週は田んぼに水を…
こんばんは。四辻木材です! やっと春が来ましたね〜。夏の引き締まった体に向けて減量目的ランニングの途中、また肉離れになりましたが、筋トレに切り替え、私は元気です! 地元の言葉を使うと、年配の方との会話がスムーズ! 今回は…
こんにちは!お久しぶりです!四辻木材です。この冬は大雪になりましたね!こんな大雪は私が高校の頃(98年)以来です。 ここ数年は雪が少なく、雪で仕事を休むことはほぼなかったし、いよいよ地球温暖化が進んできて、もう暖冬しか来…
こんにちは!四辻木材です!今年はホワイトクリスマスになりそうですね!山に行く車の中で槙原敬之や山下達郎をよく聴いています。 先日、京都造形芸術大学の生徒さんが、“京都の木を生かす「木のタイル」製品開発プロジェクト”の一環…
こんにちは!四辻木材です。 紅葉シーズン到来ですね!京北も美山もごっつきれいになってきてますよ! 『山に立っている木は、植えられた方の相当な想いが詰まっています。山にはあまり関心がない方は、放置される前に一度調べてみませ…
フォメンタ!フィンランドのおはよう、フォメンタ!四辻木材です! ↑現場でブログを書いてるわけではありませんよ。それにしても10月はあっという間に過ぎていきましたね。何でなんでしょうね、イベントが多かったからでしょうか? …
こんにちは!お久しぶりです!!四辻誠悟です!!! 最近は体の調子を崩してしまい朝は常にお腹が、、、さらに林業にたずさわって10年目にしてチェーンソーの使い過ぎによる筋肉の炎症を起こしてしまいました。痛くなったら、鍼灸に行…
こんにちは。梅雨ですね! 梅雨は地面もぐちゃぐちゃ、田んぼの中のような状態で、雨やからカッパを着ると、中から汗でべちょべちょに、、、でもアジサイがごっつ綺麗な季節ですね! 6月から全国的に実施されている緑の雇用に参加 さ…
こんにちは。今年は本当に変わった暖冬ですね。全然雪が降らへんのに、今まで見たこと無かった『-10℃』の表示を近所の電光掲示板でみました。掲示板が壊れてるんでしょうか?ほんまに大災害が起こらないことを祈っています。 現在、…
こんにちは。寒くなって来ましたね。京北では長袖長ズボンで寝ても寒いです。 さて、前回の伐採現場レポートでお知らせした、『田んぼで育った木』と『山で育った木』の違いです。 田んぼで木が育つ、ってなかなか想像出来ないかもしれ…
四辻木材 四辻 誠悟
祖父の代から京都で林業を営んでいます。
プロフィール全文はこちらからどうぞ