以前から弊社がお世話になっている保険屋さんのY様から、代表に「うちの実家の山を一度見てもらえないですか?」という相談があり、複数箇所点在するY様所有山林の最善策を提案させていただきました。そのうちの1つ、樹齢25年生のヒノキの山です。
25年生はまだまだ細く若いため、これから大きく育てるため、保育間伐を施業しました
作業前1
作業前2
作業中1、この山は搬出せず、間伐した材は玉切りして、枝をうち、置いておきます
作業中2、置いておくことで、立っている木の養分になっていくからです
作業中3
作業後1。葉っぱ同士の間隔が開き、日光が入るようになりました。
作業後2
場所 | 京都府南丹市美山町吉田 |
---|---|
施業期間 | 2018年4月〜4月中旬 |
施業面積 | 0.8ha (80m × 80m) |
搬出材積 | 0㎥ |
お急ぎの方はお電話で
お問い合わせください。
090-1134-8502
営業時間8:00〜19:00(日曜定休日)
※山間部の現場にいる際、つながりにくい場合がございます。
この記事がよかったら
“いいね!”してもらえると嬉しいです
四辻木材の最新情報をお届けします
四辻木材 四辻 誠悟
祖父の代から京都で林業を営んでいます。
プロフィール全文はこちらからどうぞ