お問い合わせ

ブログBLOG

2023.09.15

【林業の求人・未経験可】京都・京北の山林を次世代に繫ぐ仲間を募集!

【林業の求人・未経験可】京都・京北の山林を次世代に繫ぐ仲間を募集!

求人募集のお知らせです。

大変多くの方から求人にご応募をいただきました。誠にありがとうございました。定員に達しましたので、求人募集をストップさせてもらっております。また求人募集の際には本WEBサイト・SNSにてお知らせしますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。(追記:2024.03.13)

こんにちは!キコリのよつつじせいごです。

突然ですが、みなさんにお知らせがあります。大きな声で言いますね。

「山で一緒に仕事しませんかぁぁぁぁぁ〜!!!」

「山で一緒に仕事しませんかぁ〜!?」

と言うことで、今回は私たち(株)四辻の求人募集をさせていただきます。

林業の仕事に関心を持っておられる方は、少し長いですが最後まで記事をご覧ください。

山の仕事をする上で、はじめての人が必要な能力とは?

突然ですが、あなたは“山の仕事”と聞いてどういう印象をもっておられますか?

  • ・かなり肉体的にキツい仕事
  • ・ドロドロになってキタナイ仕事
  • ・とてもキケンな仕事

こんな風に(3K=きつい・汚い・危険)と言われ、若い人たちに“自分は山の仕事に必要な能力は持っていない”と思われ、就職先の候補に上がらないことは承知の上です。

ならば、最初に“山の仕事をする上で必要な能力とは”何が必要かご存知ですか?

  • ・運動神経や体力 → 関係ありません。
  • ・道具を扱う技術 → 全然関係ありません。
  • ・自然が好き → 良いですが、全く別物です。

まず必要なのは、
“マニュアルの普通自動車免許”です。

本当にコレだけ???

そうですよ。私自身も働き出したころは、マニュアルの普通自動車免許の資格しか持っていませんでしたし、それに山の仕事に必要な体力や技術は、後からなんぼでもついてきます。

私たちの仕事と考えていること

簡単ですが私たち(株)四辻の仕事について説明します。

京都京北には北桑木材センターという市場があります。

京都の京北には(株)北桑木材センターという市場があり、ここには全国に向けて木を売る環境が整っています。

私たちの仕事は、山を持っておられる山主さんから、山に立っている木を買わせてもらい、伐採して丸太を市場まで運び出すことです。

“素材生産業(そざいせいさんぎょう)”という仕事になります。

今、日本に立っている木の半分以上が、戦争で建物が焼けて無くなった後、復興のために植えられた杉や桧で、70〜80年という状態の木が多いのですが、木の年齢が70〜80歳で、今も1年ごとに一本一本が太くなっています。

今も1年ごとに一本一本が太くなっています。

実は1年間で日本全国の市場に流通する木の量に対して、日本中の木が太る量の方がはるかに多いんです。

これの何が怖いかというと、山に立っている木は、人が植えたものなので、放置しておくといつかは倒れてしまいます。

木は倒れてしまったらどうすることもできません。

管理されずに、使いきれなくなってしまった山の木は、昨今の異常気象、台風や地震で、次から次へと倒れていきます。

倒れてしまう前に、ご先祖が育ててこられた木をなんとかして生かしたい!

京北、美山の木は、ほとんど(7割以上)が戦後植えられた木。

これらの木を植えられた人は、戦争を乗り越えて生きられた、山を持っておられる山主さんのご先祖たちです。

その人たちが亡くなられた後の未来(=現在)の家族のために、気張って手入れされてきた山の木たちです。

その人たちがおられたから、現在ここにいる私たちが大事な木を買わせてもらい、伐らせてもらい、生きています。

京北の静かな山の中

私たちが山に立っている木を購入することで、山主さんには、山の利益を得てもらい、伐採・搬出後に市場を通じて日本中へ出荷されて行きます。

京都の四辻木材

伐採した後は、私たちは山主さんの意思を尊重して、木を植えて、手入れして、これからの未来に使ってもらえる木を育てています。

地元に利益を還元して、次世代に山をつないでいくこれが四辻木材の現在の仕事です。

私たちの企業理念は『地元で利益を循環、次世代へつなぐ林業』

株式会社四辻のwebサイト

山主さんへ利益を還元し、地元の方たちに少しでも喜んでもらたい。私たちが日々心がけていることです。

これが主な(株)四辻の仕事です。

ウソはつけないので、本音を言うと「山の仕事は確かにしんどくて危険」です。

道なき山道を重い仕事道具を背負いながら登っていくのは、確かにしんどくキツいです。

ただしあなたと一緒に山の中で働く仲間も同じ人間なので、あなたがしんどい時、同じように仲間もしんどいし、汗だくになって働きます。(私は年中どこにいても汗だくですが)

これまで木が倒れてきて怪我をしたり、獣に出会ってしまい全力で逃げたこともありました。

この汗は、山で働いた仲間でしか分かりあえません。ひとつの仕事を仕上げた後はほんまに気持ちがいいものです。

雪の中チェーンソーを持って作業

そして、山では重機を使うので、道具の取り扱いには細心の注意を払わなければなりません。

チェンソーを始め、

木を伐る際は、気をゆるめられません。

小さな重機や大きな重機を使ってトラックで運ぶ。

山の中での作業風景小さな重機から大きな重機まで扱います。

こうやって山から木を伐採して出してくるには、機械の力が必要です。

山から木を伐採して出してくるには、機械の力が必要です

これらの重機を操るのも、人間の感覚です。

重機を手足みたいに操って、山の土や木をイメージの形にして安全に仕事進めていく

自分の手足のように操って、山の土や木を想像して、安全を最優先に仕事を進めていきます。

この感覚は、子供のころ真剣になって遊んでいた感覚に近いかもしれません。

未経験の方は1つずつ扱えるようになってもらいますし、もちろん経験者は大歓迎です。

(株)四辻として、これからの10年を見据えた取り組み

この先10年、弊社の企業理念の通り『地元に利益を還元する』林業で次世代へ繋ぐようにしていきます。

来年度から始まる相続土地国家帰属法森林管理法(所有者不明の山や、持っているけど手入れも出来ないという山主さんの山を、市町村が引き取って管理していくという法整備が本格的に動き始めました。)によって、世の中の動きが変わってきて、中山間地域の土地売買が増えていくと思います。

私たちはその中でも重要な、京都府から事業認定を受けている会社で、その管理する業務を担う『意欲と能力のある事業体』になりました。

私たちにしかできない仕事を実行して、次世代へ山を繋いでいきたいと考えています。 

キコリのよつつじせいごが個人的に10年を見据えた取り組み

(株)四辻代表の私ですが、あまり賢くなく、視野も広くありませんが、15年間現場でシゴいてもらいやってきました。

これから京都市唯一の原木市場のあるこの小さな町で、時代に対応してこの会社で仲間と挑戦していくためにも、私が行なっている今後10年を見据えた取り組みです。

  • ・山主さん(未来の山主さんも含め)の山の木が、価値を生むための提案を強化する。
  • ・京都・京北と関わる人たちに、山林のことをもっと発信して、訪問して伝えていく。
  • ・京都の山と日本の作る人が繋がって、新しい仕事や価値を作る。
  • ・京都府に認定していただいてる自社有林の経営計画(属人経営計画)を立て、管理していく。

この求人募集は10年を見据えた取り組みです。

今回の仲間募集をさせていただく理由は、ありがたいことに、取り扱う木の量、仕事の量が増えてきていて、現在の仲間のキャパを越えてきているからです。

仲間が増えることで、会社にできることを増やして、もっと地域の方に喜んでいただけるような会社になります。

募集を検討してくれているあなたにとっては、一体どんな仲間がいるか心配ですよね?簡単ではありますが紹介しますね。

【仲間を紹介】一緒に仕事している仲間に聞いてみました

ベテラン、入社7年目の大和田祐司(おおわだゆうじ)さん

Q.(株)四辻の特徴はどんなところですか?

大和田
少人数の会社ですのでわからないことなど細かいところまでしっかり見てもらえます。また誰もが伐採から重機までできるなど、他社にはない面があると思います。

Q.どんな人に来てもらいたいですか?

大和田
元気でやる気のある若い力が加わって欲しいです。体力に自信のある人は尚嬉しいですね。

入社1年目の堀士琢人(ほりしたくと)さん

Q.(株)四辻の特徴はどんなところですか?

堀士
入社して1年しか経っていませんが、少人数で仕事をしているので、わからないことがあっても丁寧に仕事を教えてもらえるところです。

Q.どんな人に来てもらいたいですか?

堀士
明るくて元気な人に来てもらいたいです。

以上、二人のメンバーと私で仕事しています(大きな現場は協力企業さんと一緒にします)

これから会社を一緒に作っていく!意識で、一緒に山の中で食って行きましょう!

採用についてのよくあるご質問

普通自動車免許は通勤してもらうために必要ですが、重機の免許は段階を踏んで、行政主催の林業研修等も利用させてもらいながら順次取得してもらいます。

もちろん、通えます。京北は京都市街地から車でおよそ1時間です。

私自身、結婚する前は太秦に部屋を借りて、京北に通うという形で三年間過ごしました。また協力会社の職人さんの中にも京都市街地から通う方がいます。

個人差があるので一概には言えませんが、一般的には10年と言われていますが、5年でほぼなんでもできる方もおられます。

京都・京北の(株)四辻の募集要項

私たちと一緒に未来の山で生きていく仲間を募集しています!京都の林業に関心のある方はご応募ください。(※気になることは遠慮なくご質問ください。)弊社で仕事をすると、林業に関する全ての作業を覚えることが可能です。

試用期間を終えて、正社員になってからは、緑の雇用研修に行ってもらい、資格を取得していただきます。勉強しながら働くことが可能ですので、未経験の方でも大丈夫です。

大変多くの方から求人にご応募をいただきました。誠にありがとうございました。定員に達しましたので、求人募集をストップさせてもらっております。また求人募集の際には本WEBサイト・SNSにてお知らせしますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。(追記:2024.03.13)

【職種】 山林内での林業作業全般
【雇用形態】 正社員
【仕事内容】 山林内での林業作業
・立木調査
・現場設計、準備、施工
・伐採、搬出
・植林準備、植林
【勤務地】 京都府京都市内全域、右京区京北、南丹市美山町等
【勤務時間】 8:00~17:00(休憩時間 12:00〜13:00)
【休日休暇】 週休1日制(日)+月初自由申告での休日、有給休暇あり、雨天時休み
夏季休暇、年末年始、慶弔休暇、特別休暇、研修旅行あり
【応募資格】 普通自動車免許(MT)
※中型トラック免許あれば尚可
【選考過程】

まずはお電話(090-1134-8502)、もしくは「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください。採用担当の四辻誠悟より連絡させていただきます。

ご応募
 ↓
書類選考
 ↓
面接
 ↓
採用(試用期間3ヶ月あり)

※給与は、能力、保有免許で相談に応じて決めさせていただきます。

※経験者、資格保有者は優遇あります

お電話でお問い合わせをいただく場合は、ダイレクトで私の電話へ繋がりますが、日中は山の中にいることが多いので、電話が繋がりにくい場合がございます。

  • ・取得した個人情報は、採用選考にのみ使用します。
  • ・選考プロセスは変更になる場合がございます。
  • ・不採用理由についての問い合わせにはお答えできません。
  • ・状況によって募集終了することがありますのであらかじめご了承ください。

関連ページ

Related Pages

お問い合わせCONTACT