「主人の実家を片付けることに決めて、リフォームしていってて、外もスッキリしておきたいんです。大きな木、大阪やけど来てくださる?」御依頼主N様が弊社ホームページから問い合わせてくださりました。
危険木伐採、搬出、掃除
作業前の様子です。写真向かって左がモミの木、右がメタセコイアの木。モミは台風の時に先の一部分が折れて家に当たる寸前になったそうです。
作業前。国道から見た様子。かなり大きいサイズであることがわかりますよね。
準備中。お隣さまのお家の駐車場をお借りして、木を搬出させていただきました。
準備中。重機を搬入完了
作業中。倒したメタセコイアの木を運びやすいサイズ、4メートルに伐っています。
作業中。メタセコイアの木は成長が早いです。30年ほどで直径1メートル近いサイズになっています。
作業後。モミとメタセコイアの伐採と搬出が終了しました
作業後。敷地内の様子。メタセコイアの切り株。ここでご主人がたき火をしたり
息子さんたちがキャンプしたり遊んだりする場所になるそうです。
作業後。国道から見た様子。すっきりしましたね。N様のお家、お隣さんの駐車場も作業に使った場所は、キレイに掃除させていただきました。後日、お孫さんたちが遊びに来て、たき火をされたそうです。いいキャンプ地になるといいですね。
場所 | 大阪府豊能郡能勢町 |
---|---|
施業期間 | 2020年8月〜9月 |
施業面積 | 0.5ha (50m × 50m) |
搬出材積 | 8㎥(トラック1台分) |
お急ぎの方はお電話で
お問い合わせください。
090-1134-8502
営業時間8:00〜19:00(日曜定休日)
※山間部の現場にいる際、つながりにくい場合がございます。
この記事がよかったら
“いいね!”してもらえると嬉しいです
四辻木材の最新情報をお届けします
四辻木材 四辻 誠悟
祖父の代から京都で林業を営んでいます。
プロフィール全文はこちらからどうぞ