場所 | 南丹市美山町川谷西谷 |
---|---|
施業期間 | 2021年10~11月 |
施業面積 | 約1.2ha |
搬出材積 | — |
毎朝現場に通う道中でご挨拶させていただいていた山主Sさんとお話した流れで「うちの山も見るか?」という話になりました。
田んぼの水路を壊さないように、パイプ敷いて養生しましたが、最後には水路のコンクリートが欠けて補償させていただきました。
また今回のような挨拶がきっかけでご依頼をいただき、現場のご近所さんにしっかりご挨拶しておくことは、本当に大切な事だと改めて痛感しました。
立木購入・伐採搬出工事
山主Sさんに案内していただいきました
範囲、境界を教えてくださりました「念の為、隣にも確認してくれ」とのこと
山入りの儀式。どの現場でも必ず行っています
木で橋をかけて、現場に重機を搬入しました。
現場には現役バリバリの田の水路が設置されていました。
あらかじめ内径を測っておいた5mヒューム管を入れて
土を厚めにかけて埋めます。
※もちろん最後は水路をクワで掃除してキレイにさせていただきました。
その上に鉄板を敷いて養生して、重機で渡りました。
伐採搬出中です
木材を搬出する体制整いました。
後片付け中です。
木材をトラックに積み込んで搬出中です。
木をつかむ+土を掘る機能のついた通称:フェラバンチャが大活躍する現場でした。
弊社の対応が可能なエリアは、京都市全域、南丹市(美山町、園部、八木町)、船井郡(京丹波町、和知町、瑞穂町)、大阪府・滋賀県の近郊とさせていただきます。
受付時間 / 8:00〜19:00(日・祝日を除く)