場所 | 京都市右京区京北西町 |
---|---|
施業期間 | 2021年11月〜1月 |
施業面積 | 約1.5ha |
搬出材積 | 約1100㎥ |
谷の一番奥の山を見てもらえませんか?
立木買取・伐採搬出・再造林
作業前の森林調査
作業前の様子
作業前です
伐採完了
重機で木を搬出します
約80年生のスギの木を1ヶ月葉枯らし乾燥させました
造材作業、木材市場で販売できるサイズに木をカットします
途中、落石によりフロントガラスが破損、修理してもらいました。大阪から業者さん駆けつけてくださいました
真ん丸でいい色に仕上がった杉の断面、木材市場では買い手さんがこの面を見て判断されます
現場まではかなりの悪路でトラックが来れるところまで、林内作業車で運搬します
木材市場へ搬入、長い木は注文材で、伏見稲荷の鳥居になります
重機で道をつけて、山を登っていきます
重機からふもとを見た風景、股間がさむくなりますね
作業中、テレビの取材を受けました。ブログやってると想定外のこと起こりますね
作業後、重機など撤収した後の山です。植林の準備前
同じく作業後
鹿ネットを張り、植林させていただきました
新植の小花粉スギ苗、赤ちゃんやし、経過見守り中です
弊社の対応が可能なエリアは、京都市全域、南丹市(美山町、園部、八木町)、船井郡(京丹波町、和知町、瑞穂町)、大阪府・滋賀県の近郊とさせていただきます。
受付時間 / 8:00〜19:00(日・祝日を除く)