お問い合わせ

事例CASE

2023.02.11

【南丹市美山町三埜】合計5筆、5名の山主さんの田んぼ跡地に植えられた杉林


ご相談の内容

田んぼ跡地の所有者さん合計5人さんを、市町村所有の旧田の地図から検索して、各位のお話を聞きにいきました。

具体的な施業内容

立木買取〜伐採搬出工事

  • ① 旧知の山主さんに紹介してもらい、現場を案内してもらいました
  • ② 市町村所有の地図、集落の方のみ所有する手書きの地図を確認させていただきました
  • ③ 法務局の登記情報サービスで5筆、5名の所有者さんを特定
  • ④ 所有者さん各位に集まっていただき、境界確定〜森林調査の許可いただきました
  • ⑤ 森林調査〜見積書作成〜郵送または、直接訪問して説明〜ご検討いただきました
  • ⑥ 後日商談〜契約〜入金
  • ⑦ 伐採届を行政に提出
  • ⑧ 木材をトラックに積む土地の所有者さんに使用許可を得る
  • ⑨ 木材搬出〜後片付け

作業前

山入りの儀式、雪に悩まされました

悩んで、車が麓の集落で脱輪しました

積雪、酷寒の中の作業でした

毎朝、現場は幻想的な風景を見せてくれました

伐採後、葉枯らし乾燥中。コンクリート道が、最初トラック登ったんですが、だんだんとぬかるみ、トラックは走行不能になりました

そこでフォワーダを投入し、麓の広い場所まで搬送することにしました

麓の貯木場です、積載前

積載後です

太い杉の木はプロセッサではカットできないため、人間がチェンソーでカットしました

木材搬出作業中です、積雪、解ける繰り返しながら、無事現場完了させていただきました

概要

場所 南丹市美山町三埜
施業期間 2021年1〜2月
施業面積 約1.3ha
搬出材積 約850㎥

施業のポイント

四辻木材
境界が昔の田んぼ跡地の畦道で複雑なため、社員で何度も共有し、境界には残材置かないように後片付けさせていただきました
ご相談は無料です。

山林のお悩みを教えてください!

お急ぎの方はお電話で

お問い合わせください。

090-1134-8502
営業時間8:00〜19:00(日曜定休日)
※山間部の現場にいる際、つながりにくい場合がございます。


関連ページ

Related Pages

お問い合わせCONTACT