場所 | 南丹市美山町三埜 |
---|---|
施業期間 | 2021年1~3月 |
施業面積 | 約2.5ha |
搬出材積 | — |
以前、他の場所で山の立木を買わせていただいたAさんからのご相談いただき、周囲の山主さんの立木も購入させていただきました。
立木買取・伐採搬出工事
最初、Aさんに案内していただきました
Aさんの山は奥にあり、手前の土地を通らせて貰えば搬出可能であるとわかりました
田んぼ跡地の木というのは、素直に真っ直ぐ育つ傾向があります
毎木調査で森林調査しています。昔の住民の方々が手で積んだのであろう、石垣が圧巻です
山入りの儀式。Aさんが若い頃、父上さまと一緒に手入れにこられたという話をここで聞かせていただきました
道路沿いの木を倒しました、ここを重機で削り、現場に侵入する作業道計画を実行しました
集材作業中です
フェラバンチャで道をつけながら集材作業中です
作業中、木材を搬出するフォワーダが故障して動かなくなり、メーカーの方に来ていただいてます
搬出作業中です
フラバンチャによる集材作業中です
プロセッサによる造材作業中です
作業後、昔の住民の方が積まれた田んぼの石垣が姿を表しました。昔、田んぼしてはる時代はこの眺めだったのかもしれません
弊社の対応が可能なエリアは、京都市全域、南丹市(美山町、園部、八木町)、船井郡(京丹波町、和知町、瑞穂町)、大阪府・滋賀県の近郊とさせていただきます。
受付時間 / 8:00〜19:00(日・祝日を除く)