お問い合わせ

事例CASE

2023.02.15

【南丹市美山町鶴ヶ岡】自社所有林のお隣の山林も伐採〜再造林


ご相談の内容

自社有林を伐採〜再造林する際、周囲の山林も同じ年齢の木々ですので、周囲の山主さんを調べ、お声がけさせていただきました。ご縁あり今回お隣の山主Kさまと知り合い、立木を買わせていただき、再造林することになりました

具体的な施業内容

立木買取・伐採搬出工事・再造林

  • ① 法務局登記情報サービスで山林の所有者さんを調べました
  • ② 共通の知人にお声がけさせてもらい、訪問する約束させていただきました
  • ③ 訪問し、説明「木を買わせていただけないか?」と提案〜森林調査の許可
  • ④ 森林調査〜御見積書作成
  • ⑤ 説明のため訪問させていただく、承諾を得ました
  • ⑥ 後日、ご契約〜入金
  • ⑦ 市町村に伐採届を提出
  • ⑧ 再造林の手続きを申請する
  • ⑨ 伐採搬出〜完了

作業前

伐採後、これから搬出です

重機で木材を搬出中です。

作業後

作業後

杉の小花粉ポット苗(根が固めてあり、植えやすい苗)を植えました

植林中

植林作業中です、植林専用のバックパックで苗を運搬します

2021年度春に植林し、2023年度、雪起こし、下草刈り等の手入れ開始していく予定です

概要

場所 南丹市美山町鶴ヶ岡
施業期間 2021年8〜9月
施業面積 約0.7ha
搬出材積

施業のポイント

四辻木材
再造林作業がスムーズに進むように、残材をまとめ、道を隅々まで作成しました
ご相談は無料です。

山林のお悩みを教えてください!

お急ぎの方はお電話で

お問い合わせください。

090-1134-8502
営業時間8:00〜19:00(日曜定休日)
※山間部の現場にいる際、つながりにくい場合がございます。


関連ページ

Related Pages

お問い合わせCONTACT