お問い合わせ

ブログBLOG

2016.10.17

育樹祭に参加して、京都の山の男であり続けたい、林業の力で役立ちたいとますます思った

国旗を振る

こんにちは!すっかり秋になりましたね!

四辻木材は7月から入っていた美山町田歌の現場を終了しようとしています。雨続きで現場は田んぼのようにぬかるみ、なかなか仕事が進まなかったですが、何とか終わりそうです。

美山町田歌の現場

先日の木こり技能大会が無事終わり、今月は本当にイベント続きです。保育園の運動会、地区の運動会、祖父母の法事、そして今回は、10月9日に開催された第40回全国育樹祭式典に行ってきました!

全国育樹祭は、まるでロックフェスのようなスケール!

会場前おじさんとの2ショット

いきなりですが、会場前で知らないおじさんとの2ショット。
モロに写ってしまったので、モザイクをかけさせていただきます。これから後ろに見えるステージで全国育樹祭の式典が行われます。

第40回全国育樹祭式典

全国育樹祭とは、森林を守り育てる大切さを普及啓発する催しで毎年各都道府県を回っています。今年は京都で開催です。場所は府民の森ひよし。京北のすぐお隣さんです。そしてこの式典には皇太子さまもご出席されるんです。

ID着用義務化

台風中継のレポーターではありません

皇太子さまが来られるということで、事前に全員身元調査済のようです。当日は名前の書いたID着用義務化。緑のスカーフもつけてくださいのアナウンスありました。カッパは支給で全員一緒です。

森の京都 第40回全国育樹祭式典

大きい画面があると、見やすいし、イベントって本当に豪華に見えますね。でもずっと画面ばっかりみてるとせっかくライブを見に来てんのに、テレビを観てるのと一緒やん。という葛藤がありますが、やはり大画面がある方が迫力があって良いですね。

第40回全国育樹祭式典のスタッフさんのウェアが決まってる

開演前の客席とスタッフさん。全員、席決まっています。最寄りのスタッフさんに『ボランティアで来てはるんですか?』と聞いたら『業務です』と言われました。市役所や府庁に勤めておられる方々でした。目が血走っておられ、残業続きなんですとのこと、本当にお疲れ様です。申し訳ありませんでした。

ロックフェス気分の妻

私たちは子供を両親に預け、夫婦で出席しました。ゲートで入場待ちの妻です。完全にロックフェスに来た気分で楽しんでいます。

『雨やし、そら長靴はかなあかんで〜』と言われて履いてきましたが、ほとんどの人は普通の靴を履いておられました。

フェス、イベントはトイレが大変

半笑いの妻とデリカシーのない私

男子も女子もロックフェスや大型イベントはトイレが大変ですね。特に女子は行列が辛いですよね。なんとかならへんかな?と思いますが、解決案はなかなか浮かびません。

トイレが、高速道路のサービスエリアみたいに大きくてめちゃめちゃ快適なイベントであったらすごくいいなと思いますよね?そしたら、『来年も行きたいな!』ってきっと妻は言うと思います。私は、ポケットにストッパ下痢止め薬を携帯していますが。

まだ開演まで時間があるので、会場をウロウロ。木で組まれた素敵な休憩所を見ていると、かっこいい人に会いました。建築士の杉江さん!

建築士の杉江さん

杉江さんとは商工会青年部活動で出会いました。今回のプロジェクトに私も当初参加していましたが、あー諸事情あり、あー参加せず、、、申し訳ありません!

“育樹”祭なので周囲には地元や近隣の林業関係の先輩方も多く、初めてスーツ姿を見る先輩もおられました。

そして何と言っても地元の食材、京都の名物の出展ブースなどたくさんありましたが、ケーキ屋さんのプリンを夢中で食べていたので、写真は割愛させてもらいます。

たくさんの想いを込めた旗を手に、全国育樹祭式典の開催

会場内の風景私の席からの眺め

私たちの席からの眺め。席につきました。さぁ式典がいよいよ始まりますよ。

探偵!ナイトスクープ!の秘書・松尾さん

探偵!ナイトスクープ!の秘書・松尾さん登場。すっごいキレイでした。ナイトスクープを見るのが好きなので、生(大画面モニター)で見れてすごい興奮しました。

御到着モニター越しでやってみえる皇太子さま

皇太子さま御到着。黒塗りのプレジデントから登場され、会場は熱くなってきました。

国旗を振る

スタッフさんから事前に国旗を手渡されています。私もふりますよ。

歓声上がり、旗をふります!

皇太子さま入場!歓声上がり、旗をふります!ふります!お年寄りから同世代、若い学生の人まで、すごい盛り上がりです。

起立禁止の風景

みなさんたくさんの想いを込めて旗をふられています。起立禁止の為、空気イス状態の中腰の体勢で、肉眼で見ようと試みる。が、乱視の私には肉眼ではまったく確認できません。

国歌斉唱の時のモニターに映った表情が忘れられない

若輩者の私がいうのは恐縮ですが、いろいろな想いやとてつもない重圧をまともに受けとめておられる方。このあとの国歌斉唱の際にモニターへ映った表情が忘れられません。

その後、スピーチ。何を言わはったのかほとんど覚えていませんが、そこにおらはる、という存在感が本当にすごかった。

京都府弓削緑の少年団

皇太子様のスピーチのあとは、表彰式です。緑の少年団全国発表会で、私の母校の京北第三小学校(旧:弓削小)の京都府弓削緑の少年団が受賞し活動を発表!

発表している女の子は、近所のなごみちゃん!(向かって左)あんなちっちゃかったのにこんな立派になって、おじさんはほんまうれしいです。

松尾さんのバイオリン

表彰終わって、松尾さんのバイオリン!私のカメラ最高にズームでこれです。会場の皆さんも私も、興奮して撮りまくっています。

前にいるおじさんと私の写真を撮るタイミングがほぼ一緒で、ほとんどの写真におじさんとスマホ入ってしまっています。

園部森林組合の渋谷奈津子さん

未来の林業を担う若手を代表して、木こり技能大会でチェーンソーアートをしてくれた園部森林組合の渋谷奈津子さんのスピーチ。モニターに映るなっちゃん、タレントさんのように素敵です。

皇太子さま御発(退場)。アナウンスと同時に旗ふります。全然撮れません。

晴れ間が見えてきた

晴れてきました。

20_23

おじさん、立ったらあかんのに立たれた。

みんなで国旗をふる

別れが惜しい。

皆さん旗をふるのをなかなかやめない

皆さん旗をふるのをなかなかやめない。

誇りがあるからふっている。と思うのです。一人一人が持ってる誇りを呼び覚ます、すごい存在。

会場の空気感は、“京都の山に関わり続け、林業の力で役立ちたい”と感じられるものだった

そして式典は終了しました。

はじめて海外へ行って、外国人と話した時と同じように、日本のことを意識できました。まだまだ知らないことが多いですが、ますます地元のことを良くしていきたいと思いました。

これからどんどん少なくなっていく日本の若い働ける人の数、その中でも林業につく若者はとても少ない。少なくなるのなら、我々のやるべきことが増えてきます。

自分のような中途半端な芸術系をかじった男が、林業を続けるには、今までと同じやり方をしていたらうまく行きません。だから、試行錯誤をしてもがき

地元に対して林業の力で役立ちたいのです。

雨予報や子供の発熱などで行くのをやめようかとも思いましたが、ほんまに育樹祭、行ってよかったです!

また皇太子さまにお越しいただけるような京都の山の男また会社であれるように、がんばっていきます。

長文読んでくださり、ありがとうございました!

関連ページ

Related Pages

お問い合わせCONTACT