お問い合わせ

ブログBLOG

2016.01.16

【求人・未経験可】京北の山林を次世代に繫ぐ仲間を募集します!

採用情報同志よ待つ!

<こちらの求人募集は終了いたしました。おかげ様で2名の新入社員を採用させていただきました。お問い合わせ・ご応募・お声がけいただいた皆様、誠にありがとうございました!>

求人募集終了のお知らせ

一月も折り返しですが、みなさまあけましておめでとうございます!四辻木材の四辻誠悟です!今年も宜しくお願いします!

私事ですが、2016年は申年で、1980年生まれの私は年男になりました。今年も地元に貢献し、次世代へ繫ぐ林業を目指して精進します。

四辻木材で一緒に働いてくれる仲間を募集します。

林業経験者はもちろん、林業に関心を持たれている方は一緒に働きませんか?

林業の現場では若い人が少なく、このまま今の50代〜60代の方が引退されると、木があっても作業自体が出来なくなるかも知れません。

林業は1人では何もできません。何人かで組を組んで仕事して、はじめて木が搬出できます。うちは小さな会社ですので、何でもやってもらわないといけませんが、林業に関してすべての技術が身につきます。

私は、“人が少ない場所に必ずチャンスがある”と思っています。

一緒に京都・京北の林業を支えていきませんか。今回、四辻木材では普段どんな仕事をしているのか、ざっくりですが改めて書いてみましたのでご覧ください。

<仕事内容はこちら>

① 立木の調査、見積もり作業

山主様の山林の木を1本1本計って、体積を計算して買い取りします。

立木の調査、一本一本見積もり

② チェンソーによる立木の伐採・造材

チェンソーを使い、立木の伐採を行います。この仕事はもっとも危険な仕事で気が抜けませんが、木の伐採方法を学んでもらい、チェーンソーを正しく使えばこれ以上便利な道具はありません。

09_1

チェンソーによる立木の伐採を動画で見る

チェンソーを使った木の造材を動画で見る

③ 林業機械による木材の運搬・整理、トラックへの積み込み・運転

伐採した木は枝を落としたり、決められた長さに整え市場まで運びます。

木材の運搬・整理、トラックへの積み込み

木材のトラックへの積み込みを動画で見る

④ 植林作業

伐採したままでは、木は育ちません。林地に、木の苗を運び植える作業です。

伐採した林地に、木の苗を植える作業

植えた苗を守る為に鹿除けネット設置作業も行います。

⑤ 危険木伐採作業の補助

住宅や社寺等建物、お墓などの周りで迷惑になる木を伐採します。
ここでは主に木に登って木を切られる職人さんの手伝いです。荷物をロープで持ち上げるなど、指導します。

危険木伐採作業のbefore after

危険木伐採作業の補助

以上ざっくりですが、作業内容となります。この作業の他にも林業に関わることは全てやります。(少ない人数の為)

採用Q&A

Q. 普通自動車免許はありますが、他に必要な免許はありますか?

A. 普通自動車免許は通勤してもらうためにも必要ですが、林業機械の免許は段階を踏んで順次、様子をみて取って行ってもらいます。行政主催の林業研修等も利用させてもらい、取得してもらいます。

Q. 京都市街地からでも通える距離ですか?

A. 京北は京都市街地から車でおよそ1時間です。
私自身、結婚する前は太秦に部屋を借りて、京北に通うという形で三年過ごしました。
協力業者さんの職人さんの中にも京都市街地から通う方がいらっしゃいます。(なお、車は林道に入るため汚れます)

募集要項

私たちと一緒に、林業を次世代へ繫げていきたいと思ってくださる方、ご連絡お待ちしております。

<こちらの求人募集は終了いたしました。おかげ様で2名の新入社員を採用させていただきました。お問い合わせ・ご応募・お声がけいただいた皆様、誠にありがとうございました!>

お給料のことや福利厚生等、詳しいことは一度、メールか電話でお問い合わせください。その後、面接させていただきます。

関連ページ

Related Pages

お問い合わせCONTACT