お問い合わせ

ブログBLOG

2017.02.20

【京北のドカ雪の被害】木が倒れても、無駄にはしない!でも倒れる前に木材として利用できないか?

ドカ雪による京北の被害

こんにちは!お久しぶりです!四辻木材です。この冬は大雪になりましたね!こんな大雪は私が高校の頃(98年)以来です。

ここ数年は雪が少なく、雪で仕事を休むことはほぼなかったし、いよいよ地球温暖化が進んできて、もう暖冬しか来ないのではないか?と思っていた矢先の積雪60〜70センチの大雪です。

林業をする者にとって雪は本当に迷惑な存在

本音を言うとこんなに雪が積もると山は仕事になりません。。。林業をする者にとって雪は本当に迷惑な存在なんです。今月の中旬から山の雪は溶けず、木を市場へ出せません。

ここ最近なかった冬らしい冬なので、これはこれで地球にとっては、良いことやないかと前向きに受け入れてます。

人が植えた木は、自然に生えてきた天然の木より弱い

地元では災害をもたらす重たい雪を『ドカ雪』と呼んでいます。

雪の重みで、木は倒れます

雪の重みで倒木。このように根っこごと堀り起こしてしまいます。

雪の重みで木が根元から堀起こされる

人が植えた木というのは、自然に生えてきた天然の木より弱いんです。扱いやすいけど弱い、天然の木は扱いにくいけど強い。ほんまに人間に似ている。

民家の裏の山の木が折れ曲がっている

民家の裏の山の木が折れ曲りました。家に落ちてきて倒壊する危険性もあります。

折れて高圧電線に乗ってしまった杉

折れて高圧電線に乗ってしまった杉。

京北の各地で倒木で電線が切れてしまった

京北の各地で倒木で電線が切れてしまい、停電で数日の間お風呂に入れない、携帯の電波を出すアンテナも役に立たず、中心地まで行かないと電話ができないという地域がありました。

電線にかかった木に関しては、私たちでは処理できません。この件は関西電力さんが対応されます。

下手に処理すると、高圧電線の電気で感電死する危険があるんです。ほんまに怖いですよ。

私たちの現場は大丈夫か?現場へ向かおうとすると、

山の木が折れ、道を塞いでしまい、現場にいけない状態

林道沿いの山の木が折れ、道を塞いでしまっていて、現場にいけない状態になっていました。

この状態でした。

雪がなかったら徒歩5分でたどり着くのに、15分かかりました。雪山の登山とかはこれがずっと続くんですもんね、信じられへんほど疲れます。

重機を使って雪かき

乗り越えて現場へ行くと、ごっつ積もっていました。

雪で休んでばかりいられないので、重機で雪をかき、無理やり入ってきました。

大雪で倒木

私たちの現場はこの倒木のまだ奥にあるため、この木をどかさなくてはなりません。

綺麗に道路を整備

綺麗にどかしました。(もちろんこちらの山主さんに了承を得て、作業させていただきました。)

ちなみにですが、このように倒木してしまった木は、商品にならないんです。

折れたり、折れ曲がった木というのは、市場に並ぶ商品にならないが、使い道がある

雪の重みで木が曲がり、アキレス腱が断裂するかのように、繊維が切れてしまいます。

折れ曲がった木というのは、商品にならない

せっかく数十年手入れされてきた木も、こうなってしまうと本当にかわいそうです。

アキレス腱が断裂するように、木の繊維が切れてしまう図

ただ!こんな倒れた木でも使い道はあるんです。

それは通称『チップ』と呼ばれるものになります。

チップと呼ばれる紙の原料と、火力発電用燃料になるもの

工場に運ばれ、木を砕く機械で、『チップ』状になった木は、以下の2つの方法で利用されています。

  • 1)紙を作る原料に使われます。
  • 2)通称『バイオマス発電』と呼ばれる火力発電所の燃料に使われます。昔の人の木の手入れもこうなってしまうと意味がありませんが、山に置き捨てず無駄なく利用しています。工場から大きい箱のトラックで全国各地へ運ばれて、電気になり帰ってきます。

使い道のない無駄な木なんてありません。

木が倒れる前に木材として利用されて欲しい

最後に、今回の大雪も含め、以前から思っていたこと書きます。

自然に合わせ受け入れて、前向きに仕事をするしかありません。

先人のしてきはった手入れは、収益が得れないけど、何日も山に通わはって手入れされた。子供と未来を思った気持ちを汲んであげたいんです。

伐って、山主さんが潤って、また植えてと循環させて、子孫に譲っていく。そのお手伝いをさせていただくのが私たちだと思っています。

倒木してしまった木、または倒れてきそうな木をなんとかしたいという方、また、山をどうしたらいいかわからないという方は、ご連絡いただけたらすぐ見に伺います。

特に家の後ろに立ってる木は、家に害を与えるケースが多いので、一度注意してご確認ください。

(090-1134-8502)までお電話ください。(お問い合わせフォームからでも大丈夫です。)

山のことで地元のお役に立てるよう頑張っていきますので、これからも宜しくお願いいたします。

木こり技能大会にお越しいただいた皆様有難うございました。

年始早々大雪で大変なことになりましたが、皆さんのおかげ様で、社員一同元気に仕事しています。

ちなみにですが、

皆さん木を植えてみませんか?

伐採した林地に、木の苗を植える作業

P.S.この春、四辻木材で“植林のイベント”をやって、皆さんに木と触れ合ってもらいたいと思っています。詳細が決まり次第、こちらのブログでお知らせさせていただきます。

最後まで読んでくださってありがとうございました。

関連ページ

Related Pages

お問い合わせCONTACT