こんにちは!四辻木材です!今年はホワイトクリスマスになりそうですね!山に行く車の中で槙原敬之や山下達郎をよく聴いています。 先日、京都造形芸術大学の生徒さんが、“京都の木を生かす「木のタイル」製品開発プロジェクト”の一環…
こんにちは!四辻木材です。12月のカラッとしてて澄んだ空は、ほんまに見ているだけで気持ちがいいですね。 ごっ『号外』ですっ!!!! 先日、京都府農林水産フェスティバル表彰式典で、京都府知事から表彰をいただきました! 正直…
こんにちは!四辻木材です。 紅葉シーズン到来ですね!京北も美山もごっつきれいになってきてますよ! 『山に立っている木は、植えられた方の相当な想いが詰まっています。山にはあまり関心がない方は、放置される前に一度調べてみませ…
フォメンタ!フィンランドのおはよう、フォメンタ!四辻木材です! ↑現場でブログを書いてるわけではありませんよ。それにしても10月はあっという間に過ぎていきましたね。何でなんでしょうね、イベントが多かったからでしょうか? …
こんにちは!すっかり秋になりましたね! 四辻木材は7月から入っていた美山町田歌の現場を終了しようとしています。雨続きで現場は田んぼのようにぬかるみ、なかなか仕事が進まなかったですが、何とか終わりそうです。 先日の木こり技…
こんにちは!四辻誠悟です。夏の終わりに36歳になりました。秋ですね。 この夏休みは妻の姉夫婦が住んでいる愛媛県宇和島愛南町で過ごしてきました。四国はお盆前には稲刈りが済んでいて、びっくりしました。気候が違うというの間近で…
みなさんへとっても大切なお知らせです。 今週末の9月17(土)18日(日)は、我々地元の林業、木材業、役場の有志による「第三回 京都京北・木こり技能大会」を開催します! 今年のポスターです!裸が見苦しいです。申し訳ない。…
こんにちは!お久しぶりです!!四辻誠悟です!!! 最近は体の調子を崩してしまい朝は常にお腹が、、、さらに林業にたずさわって10年目にしてチェーンソーの使い過ぎによる筋肉の炎症を起こしてしまいました。痛くなったら、鍼灸に行…
こんにちは。梅雨ですね! 梅雨は地面もぐちゃぐちゃ、田んぼの中のような状態で、雨やからカッパを着ると、中から汗でべちょべちょに、、、でもアジサイがごっつ綺麗な季節ですね! 目次6月から全国的に実施されている緑の雇用に参加…
こんにちは!前回途中まで書いた、(株)古川ちいきの総合研究所さんの『国産材2.0 日本の森と暮らしをプレミアム化するマーケティングセミナー』に参加した後編です。 ▼前編はこちらをご覧ください。 悶々とした日々に喝!「国産…
四辻木材 四辻 誠悟
祖父の代から京都で林業を営んでいます。
プロフィール全文はこちらからどうぞ