こんにちは!四辻木材のよつつじせいごです。
ご家庭でもお役に立つ林業の仕事道具を紹介するコーナー。
今回は「ブロワー」です。ブロワーをご存知ですか?
そうそう、風を起こしてゴミを吹き飛ばすアレです。街路樹の掃除とかでよく使っているのを見かけませんか?
実はこれバーベキューにも使えるんですよ。
ほんまに便利やし、掃除機と同様に一家に一台あっても良いレベルです。
林業の仕事中で、エンジンタイプのブロワーを結構使うんです。
主に掃除の場面でこちらの3つの使い方があります。
私たちは危険木伐採という仕事を請け負うことがあります。
一般の民家、屋敷の敷地内の庭木、神社やお寺の大きくなった御神木を伐採する仕事もしています。
【※危険木伐採のご相談はコチラ】
作業中〜作業後の現場には、枝葉や落ち葉が散らかるので、ブロワでふき飛ばします。
ホウキで掃きそうじだとこんな感じですよね。
最後の仕上げに、ブロワーでふき飛ばします。
ブロワーを使うことによって仕上がりの質がグンとアップ!
それにホウキで掃き掃除の半分くらい時間で仕上がりますよ。
市場へ木を運ぶと、皮が残って、この状態になります。
荷台に残った皮を、ブロワーでブワ〜〜です。
ブロワーは一気に短時間でキレイに掃除してくれるので、現在私たちはほとんどホウキを使っておりません。
敷地や資材置き場を草刈りする際は草が散らかります。(山の仕事でなくとも近所の草刈りでもあることです。)
それをホウキや熊手で掃除するのは大変。
そんな時もブロワーで、最速キレイになります。
また、これまでの仕事現場での実績を活かし家庭でも使うようになりました。
家ではコードタイプもあわせて使います。
エンジンタイプは音がうるさめで、コードタイプは音が静かめですので、場所にあわせてご活用くださいね。
私たちの地元には「カメムシ」と言う臭いにおいを出す虫が、春や夏に大量発生します。
彼らは窓のサッシの中に隠れています。(もう気持ちが悪いので写真は載せません)
サッシの虫の死骸やクモの巣などの気持ち悪いのは、ブロワーで一気に吹き飛ばして掃除しましょう!
大掃除ではこれで大量のカメムシを外に放り出しています。
車用掃除機で吸い込むのも良いですが、期待してるほど吸わないし、狭いスペースに入らないですよね
もうそういう時は、扉と窓全開して、ブロワーで吹き飛ばしてしまいましょう!
隙間に入った、いつのものかわからない子供が落としたフライドポテトとかもブワ〜とやったりましょう!
車の掃除は外なので、エンジンタイプがオススメです。
バーベキューの炭火おこし、お父さん気張ってうちわでパンパン風をおこし。
『あれ?つかへん』『まだなん?』『え、つけられへんの?』となったら、ママも子供たちもがっかり。
火が炭につき始めたところに、このブロワーが登場です。
新鮮な酸素を大量に1カ所に送るので、ものすごい勢いでイコっていきますよ。
また、車からブロワー出してくるだけで、「お、何やそれは!?」と仲間からの注目間違いなし。
まわりのお客さんに、すごいバーベキュー上級者だと勘違いされます。
最後の掃除にもブワ〜っとやったら気持ちがいいですよ。
この仕事はコード、エンジン問いません。どちらでも場所、差込み状況に合わせて使えます。
ブロワー = 掃きそうじの時間カット + キレイな仕上がり
ブロワーのできる仕事は
・吹き飛ばす仕事(大規模なホウキ)
・風を送る仕事(大規模なうちわ)
上記以外にも使える場面が出てくると思います。
ブロワーはシンプルな機械なので、比較的寿命が長いです。
弊社のベテランは、8年間日常業務で使っていますが、現役バリバリなので、10年はいけそうです。
購入した時は、8万円くらいしましたが、それ値段以上に掃除時間をカットしてくれて、いい仕事をしています。
(8年もつとすると年10,000円、月830円、日27円の買い物になりますね)
地方移住、Uターン、Iターンして実家、古民家で田舎暮らし、林業をはじめるあなたへ。
エンジンブロワーは、お近くの金物屋さんなどプロショップで購入するのをオススメします!
長持ちしますし、修理も言いやすいし、お店の人が親切です!
「ブロワーは、チェンソーくらい長い付き合いできて、時短グッズです。あなたの大事な時間を増やしてくれます。」ぜひ参考にしてみてください。
ちなみに私はブロワーの営業ではございませんのであしからず。
さいごまで長文を読んでくださり、ありがとうございました!