お問い合わせ

ブログBLOG

ブログ

代表のブログです。直筆のイラストを使い、「やさしく・わかりやすく」をモットーに林業をご説明します。

これから林業の世界に入るインターシップ研修生のあなたへ、“林業の3つの良いところ”を伝えたい!
2018.10.18

林業の世界を目指すインターシップ研修生のあなたへ、“林業の3つの良いところ”を伝えたい!

私たちは林道を復旧しながら、木材の搬出の準備
2018.10.05

【体感的に最大級】自然を受け入れ臨機応変にやり直すのみ〜今年の台風の威力と被害〜

教室のこの雰囲気がとても懐かしい
2018.09.21

後輩たちへ地元で働くことの魅力を伝えたい!〜北桑田高校の授業に参加〜

ブログはじめて丸3年!今日まで続けられたのは見てくれているあなたのおかげです。
2018.08.21

ブログ開始から丸3年!今日まで続けられたのは見てくれているあなたのおかげです。

夏季休暇のお知らせ
2018.08.11

【夏季休暇のお知らせ】いよいよ帰省ラッシュか!大人もこれから夏休みです

日本の林業のはじまり
2018.07.25

今こそ林業を1から学ぶ時がきた!〜日本の林業のはじまりから未来へ〜

京都市京北で働く里山ワークスタイルに四辻木材を掲載いただきました。
2018.07.12

京都市京北で働く里山ワークスタイルにて、四辻木材を紹介いただきました!

林業するならジムニーがおすすめ!
2018.06.04

これから林業するならジムニーがオススメ!山で乗っている私のリアルな感想

ドローンは林業に活かせます!
2018.04.27

ドローンは林業に活かせます!新しいモノに触れて見えた懐かしい未来

北桑木材センターのみなさん
2018.03.28

【100%京都・京北産】薪ストーブ用の薪が販売開始!木材市場の新サービスを紹介

四辻木材のWEBサイト
2018.02.13

WEBサイトも山と同じ!?放置していてはいけません。定期的なお手入れを!

2018.01.10

『楽しむ現場、楽しむ林業』を発信してとにかく皆さんに会いたいです!

最善策のご提案は、山の木の成長のステップによって異なります。
2017.12.30

山主さんへお節介かもしれませんが、私たちと一緒に『最善策』を考えて山を次世代に繋げませんか?

2017.11.29

飛び込み営業で見えた!山を引き継ぐ上で大切なこととは?

京北の未来は明るいと信じて
2017.10.07

“未来は明るい!”と信じて、京北全体の林業を良くしていきたい

今年もやります!「京都京北・木こり技能大会」を全国大会にするで!【イベントのお知らせ】
2017.09.16

「京都京北・木こり技能大会」が開催!木こりたちの技と技のぶつかり合いを生で見せます!

お問い合わせCONTACT